Weinberg ワインショップ ヴァインベルク
通常は商品のお買い上げ合計15,000円以上で送料は無料となりますが、税込み8,000円以上のお買い上げで送料無料とさせていただきます。3月末までの予定でしたが期間を延長しています。新商品も新しく掲載していますのでこの期間にぜひご利用ください。
ホーフグート ファルケンシュタイン Hofgut Falkenstein
典型的なドイツの田舎の紳士という佇まいのエリッヒ・ヴェバーErich Weberが当主の家族経営の醸造所です。急斜面の丘のぶどう畑の中腹にある建物ファルケンシュタイナーホーフを30年前に購入し自宅兼ケラーとし、醸造所として徐々に築き上げていきました。牧歌的な風景とほのぼのとした家族そのままの素朴な味わいのワインが造られています。とはいえワイン造りに妥協はなく、その品質はドイツ、アメリカで今とても注目されている造り手です。ゴーミヨ誌では高く評価されていて、2015年産のワインの大半が90点以上という驚きの結果となりました。生産量が年間3万本強というとても小さな醸造所のため、ドイツ国内でもほとんど見かけることができないワインとなっています。ヴァインベルクでは輸入を始めた時からの深い付き合いのため、毎年安定した量を確保することができています。ナチュラルな味わいを具現化するには努力が必要です。量を減らすことを問わずよいぶどうを育てることに重点を置く、できるだけビオに近づける、など理想の形ではあるがそのためにすべてを実行するのは容易ではなく、それらを当然のようにやれているからこそ、それが結果として表れています。辛口ワインも含め、ぎりぎりまでぶどうの糖度を上げて収穫します。適したスタイルのワインにするためにしっかりと選別しながら収穫した後は、なるべく人の手は加えず自然のままの状態でワインにするべく木樽で天然発酵にまかせた発酵、熟成をしています。ヴェーバー家族は、自然に生かされてワイン造りをしていることに感謝し自然を尊び、その自然を表現しているワインにすることが一番大事だと考えています。
ナチュラルで素晴らしいワインを造るためには良いテロワールの畑であることが最も重要ですが、まだあまり知られていないこの一帯の畑は条件にとても恵まれています。所有する畑のほとんどは、正面に見える丘のシャルツホーフベルクの畑と同じ南向きの斜面です。ザールらしいといわれるキレのよい酸のあるワインが造られる畑です。 4つの畑名が連なっていますが土壌や気候条件が少しずつ異なっていてそれは味わいにも反映されています。
息子のヨハネスはガイゼンハイム大学の在学中と卒業後にドイツやオーストラリアなどのワイナリーで研修しています。そこで培われた知識と経験は特に赤ワイン造りに影響を与えています。伝統的でクラシカルなワイン造りをする父親と世界を見ている息子のタッグにより、その価格では驚くほどの品質の素晴らしいワインが造られています。